Q1
どんな薬剤師をめざしていますか?
A
どんな時でも地域の方々の笑顔を引き出せる薬剤師になりたい
Q2
大学時代のオススメの勉強場所は?
A
平日は大学の研究室で研究室の仲間と勉強していました。互いに教えあったりすることで知識の定着もスムーズでしたし、勉強が辛いと思う時期も同じ目標を持つ仲間は支えでした。土日は夜遅くまで開館している図書館やカフェで勉強するなど、場所を変えることが勉強を継続する上で良い気分転換になっていました。
Q3
薬剤師に必要なのは「●●力」!
A
「雑談力」です。お薬の話だけでは得られる情報に限りがあるし、自身の治療についてあまり話したがらない患者さまもいらっしゃられます。他愛もない雑談を挟むことで心理的距離が縮まり、生活背景や服薬状況など必要な情報を患者さんから自然に引き出すことができます。
Q4
私のリフレッシュ方法は、コレ!
A
サウナに入り「ととのう」事です。社会人になるまでサウナの魅力に全く気づかなかったのですが、近隣店舗の同期に誘われて以来どっぷりサウナにハマっています。最近では同期数人でプライベートサウナに行ったり、宇都宮に行ってサウナついでに宇都宮餃子を食べたりと新たなサウナを開拓しながら観光も楽しんでいます。
Tokyo University of Pharmacy and Life Sciences
Old Boys & Old Girls